- Home
- お客様の声
お客様の声

MN邸さまよりLDK KITCHENのご感想をいただきました。

ご希望のキッチンイメージ.。 レストランの厨房をイメージしてました。お願いしたときに観た映画ではありませんが、具体的には「マーサの幸せレシピ」に出てくる厨房ですね。オールステンレスで、虚飾は一切無し。 プロ仕様のキッチンをイメージしてました。そして、料理しながら客人や家族と会話できる対話式のキッチンです。
ご提案の3つのことについて
①キッチン背面の扉のデザインについて。 非常にクールで飽きません。 無骨で無機質になりがちなオールステンレスですが、この十字に切ったデザインのお陰で、 スタイリッシュで洗練されたキッチンに仕上がったと思います。
②サイドに設けた棚について。 いまは、保育園や小学校のお知らせなどをボックスに入れたり、子どもが美術教室で作ってきた製作物飾ってますが、いずれは、下段に料理本やアルバム、写真集などを並べたいですね。
③キッチン背面の収納について。 手元を隠すために立ち上げてもらい、コップやフォークなど、すぐに取り出せて、非常に使い勝手いいです。客人も、ここに必ず驚きます。扉を開けると天板上ではリビング側とキッチン側がツウツウになり、どちら側からも調味料をとる事ができます。
ステンレスのダイニングテーブル
テーブルは家族の宝だと思っています。 市販品を探さずに、お願いして本当によかったと思っています。 長男は宿題を必ずここでやります。先日も、宿題をする長男の横で私がMacで原稿を打ち、その前で次男がプラモデルを作るというシーンがありました。 家族が集うテーブルとして非常にありがたく思っています。 また、かなりキズがつきましたが、これがまた、キッチンと同じく愛着がわく要素となっています。どんなに汚されても、シミもつきませんし、匂いも残りません。手入れも簡単です。 なにより、キッチンとの相性はこれ以上のものはなく、見た目も気に入ってます。あとは、このテーブルに合う椅子を6脚、いずれ購入するだけです。
ご満足頂いている点
①一生ものだということ。 使い込むほどに愛着がわきそう。年に一度は、大がかりな磨きを行いますが、それでも多少は傷も付きます。しかし、それがまた味となって愛着が湧きます。経年劣化してみすぼらしく なるパートがほぼ皆無なだけに、一生モノだと思います。
②ワンオフであるということ。 この世にふたつとない、オリジナルであるということが、非常に幸せです。 デザインもこのスペースに収めるキッチンとしては、これ以上のものが浮かびません。インテリアに関心ある客人が来ても、キッチンがワンオフであることに驚きます。
③手入れがしやすいこと。 サッと拭き取るだけ。