SM邸−大きなステンレスキッチンだから、その分多くの木をつかったキッチン

全長3m、奥行きが1m10㎝の大型のペニンシュラキッチンに加え、バックカウンターもあるため、ご主人より「このキッチンの大きさがLDKの中で悪目立ちしないようにしてほしい。」というお話がありました。そこで、キッチンの大きさは変えずにリビングに向く収納の扉をチェリーの突板仕上げにして、家具調のつくりにしました。木製面材をステンレスキッチンに組み込む作り方はLDK KITCHENのオリジナルの作り方で、耐久性や衛生性といったキッチンの性能を落とすことがありません。また、こちらでは天井にも同じチェリーの突き板を使ったため、キッチンを含めLDK全体に統一感がでましたので、キッチンの悪目立ちは避けられたように思います。
【こちらの住宅はLDKホームで設計しました】

RC外断熱工法をラーメン構造とすることで、大空間と大開口の確保を実現しました。
柱と梁の配置を工夫した結果、構造躯体に邪魔されることのない広々としたLDKが実現できました。
また、ガレージの奥に設けられたホームオフィスも、趣味と仕事のバランスの良いオーナーの個性が体現されています。

 詳しくはこちらまで。
   

ページ上部へ戻る